イヤイヤ期はキラキラ期!?

先日、ベビーハンドラー野田純子先生による

2歳児のためのスマイルワークショップが開催されました



2歳児のイヤイヤ期

誰もが通る道

なにがイヤなの?なんでイヤなの?

まだ2歳の我が子に対してイライラしてしまう

かけがえのない我が子との時間なのに
イライラして1日が終わるなんて・・・


純子先生のワークショップでは
そんなイヤイヤ期をキラキラ期と呼び

なぜイヤイヤが起こるのか、脳の発達なども教えてくれます

大切なことはママが、親が、理解すること

なぜイヤイヤが起こるか、その時はどう対応するのがいいのか

それを知っておくだけで

きっと、今しかない2歳児というかけがえのないキラキラした時期が


子供が大きくなったときに大切な思い出になるはず




頑張っているママへのメッセージは
心につきささります

涙するママさんたちも多いんです

イヤイヤ期で悩んでいるママさんのお役に少しでも立てたら嬉しいです



そんな純子先生のスマイルワークショップ

次回は9月24日(日)13:00〜
(お申し込み終了 9月3日23:59)

パパさんも参加オッケーです

パパさんがお子さんと遊んでママさんが真剣に聞いたり
お二人で交互に聞くご夫婦もいらっしゃいます


↓↓↓レッスン詳細はこちら♪↓↓↓

↓↓↓レッスンお申し込みはこちら♪↓↓↓



#ふれあいラボ #蛯原英里 #子育て
#イヤイヤ期 #子育てワークショップ 


FUREAI LAB.

FUREAI LAB.(ふれあいラボ)では代表の蛯原英里をはじめ各分野の講師が 様々な視点から     「ふれあい」の大切さをお伝えしています。 レッスンやイベントを通じて 大切な人とふれあうことの幸せを実感してみませんか? 各レッスンに関する お問い合わせ info@jcbcare.jp

0コメント

  • 1000 / 1000